日本の切手の展示会 ご案内

2021-03-09

北京日本倶楽部図書室にて、日中国交正常化45周年を記念した

日本の切手の展示会を開催中です/新規購入書籍のご案内


北京日本倶楽部では同図書室(長富宮ホテル3F)にて、日本の切手の展示会を開催しております。日中経済協会で30年以上勤務されている
韓効建さんが収集されたもので、このたび日中友好の思いをこめて、展示頂くことになりました。国宝シリーズや鉄道100周年記念、日中国交正常化10周年記念、昭和50年代からのお年玉切手など、貴重なものばかりです。是非図書室までいらっしゃってみてください!

以下は、収集者の韓さんによる展示の趣旨と自己紹介です。

収集者は1970年代から切手収集を始めましたが、特に日本切手には興味があり、これまで数多く集めてきました。そして、個人として日本切手の展示会を行うことができればという願いをずっと持ち続けてきました。2017年は、中日国交正常化45周年を迎える記念すべき年ですが、両国民の相互理解や友好を一層深める大切な時期に、この展示会を開催することで、中日両国の友好交流、特に民間文化交流の発展に些かなりとも貢献できればと願ってます。 

収集者紹介:
氏名:韓効建  性別:男
生年:19618
職歴:198211月~19853月 在中国日本国大使館に勤務19853月~現在 日中経済協会北京事務所に勤務
趣味:切手の収集
展示内容:数百枚の普通日本切手(1980年発行) を組み合わせてつくった「日中友好」と「一衣帯水」の大文字を展示してます。また、1972年から現在までに発行された切手シート172枚も展示してます。このなかには、日中友好を記念する切手のシートも含まれています。切手の題材は、日本の風景、人文、建築、祭り、体育、世界遺産などです。日本の切手はとても美しく、世界中の切手収集者の人気を集めてます。ぜひ多くのみなさんに鑑賞していただきたいと思います。 

******
展览目的:收藏者本人从七十年代开始集邮,尤其对日本邮票有着浓厚的兴趣,所以收集了很多日本邮票。举办一次个人邮票展,一直是收藏者本人的心愿。2017年中日两国将迎来邦交正常化45周年,这是中日两国人民增进相互了解和友谊的重要时期,值此之际举办邮票展,希望中日两国的友好交流,特是希望国民文化交流的展作出一些 

收藏者介绍
姓名:韩效建  性别:      出生年月:19618
19821119853  日本驻华大使馆工作
19853至今  日中经济协会北京事务所工作
兴趣爱好:集邮
展览内容:使用数百枚日本普票(1980年发行)拼接出“中日友好”和“一衣带水”字样的大幅组合图。另外,还展出了从1972年到现在发行的172张整版邮票,这其中包含了多张纪念中日友好的相关邮票。内容分为,日本的风光、人文、建筑、节日、体育、世界遗产等几大类。日本的邮票非常精美,所以深受世界各地收藏家的青睐。衷心期待大家的光临与支持。
 

<北京日本倶楽部図書室の新しい購入書籍について>
蔵書の多くは北京に駐在されている方たちやそのご家族に寄贈頂いた本ですが、北京日本倶楽部では、随時新しい書籍も購入しています。以下は、8月15日以降に蔵書に加えた書籍リストです。なお、貸し出し中の場合はご容赦ください。

1神の雫作者のノムリエ日記(1)亜樹 直講談社
2神の雫 十二使徒、登場 (講談社プラチナコミックス)オキモト・シュウ講談社
3神の雫 二人の息子 (講談社プラチナコミックス)オキモト・シュウ講談社
4マリアージュ~神の雫 最終章~(1) (モーニング KC)オキモト・シュウ;亜樹直講談社
5ガラクタ捨てれば自分が見える―風水整理術入門 (小学館文庫)カレン・キングストン小学館
6ガラクタ捨てれば未来がひらける (小学館文庫)カレン・キングストン小学館
7岬にて: 乃南アサ短編傑作選 (新潮文庫)乃南 アサ新潮社
8米朝開戦(3) (新潮文庫)マーク グリーニー新潮社
9米朝開戦(4) (新潮文庫)マーク グリーニー新潮社
10センセイの鞄 (文春文庫)川上 弘美文藝春秋
11第三帝国の愛人――ヒトラーと対峙したアメリカ大使一家エリック・ラーソン岩波書店
12バベル九朔万城目 学角川書店
13世界の果てのこどもたち中脇 初枝講談社
1450歳、おしゃれ元年。 (集英社学芸単行本)地曳 いく子集英社
15永い言い訳西川 美和文藝春秋
16幸せの女神は勇者に味方する  人生の新しい扉を開く50の提言布袋 寅泰幻冬舎
17朝が来る辻村深月文藝春秋
18羊と鋼の森宮下 奈都文藝春秋
19消滅世界村田 沙耶香河出書房新社
20藤原家のたからもの藤原 美子集英社
21家康、江戸を建てる門井慶喜祥伝社
22ぼくの最高の日はらだ みずき実業之日本社
23プラハの墓地 (海外文学セレクション)ウンベルト・エーコ東京創元社
24戦場のコックたち深緑 野分東京創元社
25王とサーカス米澤 穂信東京創元社
26本屋稼業波多野聖角川春樹事務所
27風の系譜 (講談社文芸文庫)野口 冨士男講談社
28-383月のライオン 1 ~11(ジェッツコミックス)羽海野 チカ白泉社
39マンガでわかる 裏切りと粛正の中国近現代史 (じっぴコンパクト新書)実業之日本社
40統計学が最強の学問である西内 啓ダイヤモンド社
41統計学が最強の学問である[ビジネス編]―――データを利益に変える知恵とデザイン西内 啓ダイヤモンド社
42習近平はいったい何を考えているのか 新・中国の大問題 (PHP新書)丹羽 宇一郎PHP研究所
43DL付 TOEICテスト究極のゼミPART 5語彙・語法【超上級編】ヒロ前田; ロス・タロックアルク
44コンサル一年目が学ぶこと大石 哲之ディスカヴァー・トゥエンティワン
45ビジネス英語類語使い分け辞典勝木 龍; 富安 弘毅; Sally Kuroda; 福水 隆介; 商 洋晃すばる舎

 

Loading