剣道同好会

2023-02-28

剣道同好会

2022年度も、剣道同好会は臨時会場で活動を継続します!毎週日曜の朝稽古で共に汗を流しませんか?

新型コロナウィルス感染症の影響で、同好会の活動場所である日本人学校の体育館が使用できなくなり、2021年度は臨時的に北京の中国道場をお借りして活動を再開しました。今年度も継続して臨時会場での活動となりますので、新入会員の募集は防具を着けての稽古が可能な経験者のみ、初心者やお子さんの入会は不可ですが、年齢性別問わず、リバ剣(久しぶりの剣道再開)の方も大歓迎です。中国では剣道人口が年々増加しており、北京の地元道場へ出稽古に行ったり、他道場の剣道家との合同稽古にも参加しています。全国各地で開催される昇段審査会や剣道大会、剣道講習会等のイベントにも参加して、交剣知愛の日中剣道交流を行っています。是非お気軽にご連絡下さい!

練習場所・時間
毎週日曜日(8:00~9:30)・北京正剣館道場

2022年稽古予定日

4月3日10日17日24日
5月1日8日15日22日29日
6月5日12日19日26日
7月3日10日17日24日31日
8月7日14日21日28日
9月4日11日18日25日
10月2日9日16日23日30日
11月6日13日20日27日
12月4日11日18日25日
1月1日8日15日22日29日
2月5日12日19日26日
3月5日12日19日26日

※予定は変更になることがあり、毎週WeChatグループで参加確認を行っていますので、スケジュールについては事前にお問い合わせください。

会費
大人100元/月、学生50元/月(半期分をまとめて納入)

お問い合わせ先(北京日本倶楽部)
メールアドレス:jab@postbj.net 電話番号:6527-2970
※お問い合わせの際には、「剣道同好会に関する問い合わせ」とお申し出ください。

入会お問い合わせフォーム







    ◆道着・竹刀・防具等の有無
    道着 
    竹刀 
    防具等




    北京日本倶楽部剣道同好会について
    北京日本倶楽部剣道同好会は、1997年に発足しました。本年で創立25周年を迎えます。これまで、無数の日本人剣道愛好家が、中国でも剣道を続け、共に稽古に汗を流し、初心者や子供の育成にあたり、中国剣道の発展に貢献をしてきました。現在は、二段から七段の有段者が毎週日曜日の朝練で稽古に汗を流しています。
    中国各地でも昇段審査会や剣道大会が頻繁に開催され、中国人や韓国人などの外国人剣道家との交流も盛んに行われています。

    会長挨拶
    北京日本倶楽部剣道同好会は、会員の剣道技術の向上・心身錬成、会員相互の親睦、並びに日中友好親善、外部剣道団体との交流をはかることを目的として、活動しています。現在は、北京にある中国道場の正剣館道場をお借りし、毎週日曜日に朝稽古(午前8時~9時半)を行っております。(なお、日本人学校体育館の使用が再開された際には、土曜日夜18時~21時の稽古になります。)内容は、日本剣道形、基本稽古、地稽古、試合稽古です。また、中国各地で開催される剣道大会への参加もします。中国において昇級・昇段する会員もたくさんいます。

    当会は、今年で創立25周年を迎えます。今年の6月には25周年記念事業(紅白試合、剣道紹介を通じた日中文化交流)なども計画中です。当会は、有段者だけではなく、剣道修行をしばらくお休みされていたが再開した方、懇親会での一杯が大好きな方など、年齢、性別、段位に関係なく幅広い会員層で構成されており、みんなが一緒に稽古をして汗を流すという、剣道ならではの稽古風景がみられます。また、コロナ下で往来が自由にできない現状でも、ウェブを通じ、日本の高名な先生方からご指導を頂くことができます。(往来再開後は直接のご指導もいただけます。)もちろん、中国人剣道家と稽古や交流をしたりと、海外ならではの貴重な経験が出来ることも大きな魅力です。

    剣道は、剣の理法の修練による人間形成の道であるとされていますが、礼節・安全・協力をモットーに、楽しく、明るく、今後も剣道修行の場の一つとして、活動していきたいと思います。

    2022年4月1日
    北京日本倶楽部剣道同好会
    第十四代会長 桂康久

    ■2022年活動予定
    4月:同好会年次総会開催(※役員交代の都合により、2021年3月に開催)
    5月:中国華北エリア大会・錬津杯に参加
    6月:北京剣道同好会25周年記念行事開催
    日本大使館主催の日本文化・剣道紹介イベントに参加協力
    7月:中国剣道連盟主催のオンライン剣道講習会に参加
    8月:同好会内部の懇親会・暑気払い開催
    9月:中国剣道東北大会に参加
    10月:北京エリアの有志で開催される剣道強化合宿に参加
    11月:中国全国剣道昇段審査会及び剣道大会、審査員及び審判員派遣
    12月:同好会内部の忘年会を開催
    北京エリアの剣道年越し稽古会に参加
    1月:同好会内部の新年会を開催
    2月:春節初稽古会を開催
    3月:中国剣道連盟主催のオンライン剣道講習会に参加

    以前の活動について
    2021年度 活動報告
    2019年度 活動報告
    2018年度 活動報告
    2017年度 活動報告
    同好会の歩み

    Loading