桃!
と言ったらやっぱり平谷区。
夏になると、北京市内のスーパーや八百屋さんで、「平谷大桃」との売り声がよく耳にしませんか?
平谷の桃は、な、なんと!世界最大の桃畑の作付け面積としてギネスブックに登録されているんですよ!
平谷区は北京市から北東へ70キロ離れたところに位置し「桃源郷」と呼ばれています。
北京からそんな近いところに世界最大の桃生産地があるのか。。
それはびっくりだ。
ググってみたところ、平谷区の桃の栽培面積は約106.7平方キロメートル・年間生産量は約30万トンだそうだ。
そのすごさ、あまりピンとこない。
日本で桃といえば、山梨県。桃の生産量は日本一と言われています。
では山梨県と比較してみましょう。
山梨の桃の栽培面積45平方キロメートル程度で、年間生産量は約3.5万トンだそうです。
平谷は面積は2倍ちょっとだが、生産量は約9倍??
3.5万トンと30万トン。
さすがです。規模が違います。
山梨県の桃源郷もめちゃくちゃ綺麗ですが、2倍の栽培面積ですから桃源郷も二倍で広がっているということですね。
それは見てみたい。
因みに平谷の桃の種類は白桃、蟠桃、油桃、黄桃があり、その品種は200種以上とのこと。
皮が薄く果肉が柔らかな上に、飽きが来ない甘さ、桃本来の香りが楽しめます。
北京では夏と言えば「スイカ」か「桃」!と言われるくらい、人気があります。
4月頃、春風が北方の大地に吹き渡る時、草花が芽吹き始めます。中でも桃の花は春の訪れを早く告げる使者です。
一面に広がる桃畑は、まるで大地がカラフルな衣装をまとったかのよう。
中国では古来、「桃の花」は男女の恋愛を象徴するそうです。
「桃花運(桃の花の運)」が訪れたというと、恋愛の時期がやって来たことを意味します。
中国では春に桃の木の下を散策すると愛情運に恵まれるという言い伝えもあるほど!
これは春の訪れとともに、舞い降りた恋心は桃の花のように可憐で香しいということなのでしようか。
平谷では4月になると、数万本の桃の木が先を争って咲き乱れます。
高いところから眺めると、薄桃色の花の海が霞のように広がり、息をのむほどの美しさです。
この生命力あふれる季節に、全域がピンク色に染まる「桃源郷 Walk」を楽しみませんか?
ピンク色に染まる風景の中を歩けば、きっと素敵な「桃花運」が訪れるかもしれません!
○催行日:2025年4月26日(土)
○ご旅行先:北京市
○最少催行人員:8名様
○添乗員:参加者10名様以上から同行いたします。
○お申込締切: 4月17日(木)
○催行可否のご連絡:4月17日(木)迄
※最少催行人員に達し次第ご案内いたします。
○ご参加者向け最終案内のご連絡:4月21日(月)
○お支払:4月21日(月)~4月23日(水)
○電子契約書送付・締結:出発迄
○ご旅行代金
北京日本倶楽部会員価格:
大人(身長120センチ以上)1名様:980元
子供(身長120センチ未満)1名様:920元
3歳未満のお子様無料です。
非会員価格:
上記代金にプラス300元でご参加いただけます。
★旅行代金に含まれるもの
バス代、日本語ガイド代、観光入場料、お食事代(昼食1回)、添乗員同行費用(10名以上の場合)、国内旅行傷害保険
★旅行代金に含まれないもの
集合場所までの交通費、ご旅行中の飲み物代、ご旅行中の個人的な支出
【取消料規定】
催行確定通知後からご出発日の7日前(4/19)15:00旅行代金の50%
ご出発の7日前(4/19)15:01~ご出発の前々日(4/24)15:00旅行代金の75%
ご出発前々日(4/24)15:01以降旅行代金の100%
※催行中止の場合は上記費用は発生致しません。
※催行が決定した場合、お申込みをいただいたお客様から順次、手配をさせていただきます。
〇お申し込みはこちらへ
行程のご案内:
2025年4月26日(土)
08:00 長富宮飯店出発
08:20 光明飯店出発
10:00~11:00 平谷桃花観光
11:30~12:30 昼食(田舎料理)
12:30~15:00 金海湖碧波島OR金海湖景勝区
17:00 光明飯店到着
17:30 長富宮飯店着
そのまま解散となります。
お疲れ様でした!
※天候や交通事情によって観光内容が変更となる場合がございます。
※上記は仮のご案内です。当日までに変更となる場合がございます。
※詳しい集合場所・集合時間・当日の観光日程につきましては、最終のご案内にてお知らせ致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このツアーは、北京日本倶楽部が募集しているツアー
(旅行取扱業務委託先:JTB北京(上海佳途国際旅行社北京分社))となります。
北京日本倶楽部の会員のお客様はお得な会員価格でお申込みいただけますが、
非会員のお客様は非会員価格の旅行代金が適用となります。何卒ご了承ください。
↓↓北京日本倶楽部への入会をご希望のお客様はこちらからご加入ください
https://bjnihonjinkai.org/admission