10月1日発!新疆★シルクロード三都市の秋物語~ウルムチ・トルファン ・カシュガル の旅5日間

2025-08-15
開催日: 2025-10-01 - 2025-10-05カテゴリー:

夏の灼熱が過ぎた10月の新疆は、穏やかな陽気に包まれる絶好の旅季節。
暑すぎず寒すぎないこの時期こそ、汗をかくことなく散策でき、
シルクロードの真髄をゆったりと巡る最高の時です。

葡萄の名産地ーートルファンには、
西遊記の「芭蕉扇の闘い」で知られる火焔山があります。
草も生えない紅い大地に身を置くと、まるで地球を離れ、火星の秘境にたたずんでいるかのような奇跡の景観。

火焔山の麓には、砂漠の中にひっそりと佇む高昌古城があります。
玄奘三蔵法師が天竺へ向かう途中立ち寄り、説法を行ったこの地は、かつて仏教王国として栄えました。
後に唐によって滅ぼされたこの古城は、仏教の説く「諸行無常」を静かに物語っています。
千年前玄奘法師が歩んだ歴史の道を、心地よい秋風に吹かれながら辿ることができます。

「世界の屋根」と呼ばれるパミール高原。
パミール高原へ向かう道では、10月の澄んだ空気がすべてを美しく映し出します。
その中に佇むカラクリ湖は、万年雪を頂くムスターグ・アタ山やコンゴール山を鏡のように映し出します。
時間とともに色を変える神秘的な湖面は、まさに自然が生み出した芸術作品です。

新疆の旅なら見逃せない「西域」のオアシス都市――
中国最西端に位置するこの街は、今も中央アジアの息吹を色濃く残しています。
旧市街に足を踏み入れれば、イスラム建築が立ち並び、焼きたてのナンの香りが路地裏に漂います。
色とりどりのスカーフをまとった女性や、伝統的な帽子をかぶった職人たちが行き交う様子は、
千年の時を超えた異国情緒そのものです。

また、せっかく新疆に行くと、バザールは絶対おススメです。
バザールとは、市場を意味するペルシア語です。
地絨毯、楽器、布製品、衣類、生活雑貨などなど、地元の特産品が豊富に揃っています。
市場の雰囲気を楽しみながら、地元の人々の生活を垣間見ることができます 。

国慶節休み中、人混みを逃れて南新疆へ、
果物の甘い香り、遺跡の荘厳な雰囲気、高原の清らかな空気、透き通る青空、
すべてがあなたを待っています。

今回のツアーは新疆の魅力満載。リアルな新疆を肌で感じる旅へ、ぜひご一緒に!

皆様、奮ってご参加下さい!募集内容は以下の通りです。

○催行日:2025年10月1日(水)~10月5日(日)の5日間
○ご旅行先:新疆ウイグル自治区
○最少催行人員:6名様
○添乗員:参加者10名様以上から同行いたします。
○お申込締切:9月11日(木)
○催行可否のご連絡:9月12日(金)
※最少催行人員に達し次第ご案内いたします。
○お支払:9月12日(金)~9月14日(日)
○ご参加者向け最終案内のご連絡:9月19日(金)
○電子契約書送付・締結:出発迄

○ご旅行代金
北京日本倶楽部会員の皆様
おとな1名様 ホテルを2名様1室でご利用の場合 18,600元
おとな1名様 ホテルを1名様1室でご利用の場合 19,800元
2歳以上12歳未満(ホテルを2名様1室でご利用の場合) 14,380元
2歳未満の子供 無料
税金と現地施設使用料、航空機の座席が必要な場合は別途ご連絡致します。

北京日本倶楽部非会員
上記代金にプラス1,500元でご参加いただけます。

★旅行代金に含まれるもの
北京~ウルムチ~カシュガル~北京の国内航空券代(エコノミークラス)・ホテルのご宿泊代・現地専用バス代・現地日本語ガイド代・現地観光入場料・ご旅行中の食事代(昼5回、夕4回)・添乗員経費(10名様以上の場合)・国内旅行傷害保険が含まれております。

★旅行代金に含まれないもの
集合場所までの交通費・ご旅行中の飲み物代・ご旅行中の個人的な支出(ホテルでのミニバーやクリーニング代等)
交通遅延、ストライキ、天候、航空機・機械故障、フライトの遅延・欠航・スケジュール変更など、不可抗力要因によって生じた追加費用

【取消料規定】
催行確定通知後からご出発日の7日前(9/24)15:00旅行代金の50%
ご出発の7日前(9/24)15:01~ご出発の前々日(9/29)15:00旅行代金の75%
ご出発前々日(9/29)15:01以降旅行代金の100%
※催行中止の場合は上記費用は発生致しません。
※催行が決定した場合、お申込みをいただいたお客様から順次、手配をさせていただきます。

〇お申し込みはこちら

○ご旅行の日程

一日目 10月1日(水)
空路国内線にて北京首都(または大興)→新疆ウルムチへ
到着後、ガイド出迎え、専用車にて昼食へ
昼食後、ウルムチ市内観光
●新疆自治区博物館見学
◎ウイグル雰囲気のあふれる二道橋国際大バザールをご案内
見学後、ホテルチェックイン、ご休憩
〈ウルムチ泊〉

二日目 10月2日(木)
朝食後、ホテル出発
専用車にて地球の臍、火洲と呼ばれ、中国一番低い町のトルファンへ
〇途中、車窓より達坂城風力発電所、塩湖などをご観賞ください
昼食
●トルファン特有な地下用水路・カレーズを見学
●世界遺産・交河故城などを観光
見学後、ホテルチェックイン、ご休憩
<トルファン泊>

三日目 10月3日(金)
朝食後、トルファン市内観光
●「西遊記」小説に登場した火焔山観光
●新疆東部最大石窟・ベゼクリク千仏洞を見学
●世界遺産・高昌故城を観光
昼食(ウイグル農家の葡萄棚の下で家庭料理)
●トルファンのシンボル蘇公塔を見学
◎トルファンバザールを見学
夕食後、空路国内線にてシルクロードの十字路・カシュガルへ
カシュガル到着後、ホテルへ
<カシュガル泊>

四日目 10月4日(土)
朝食後、辺境通行証を取得して、カラクリ湖日帰り観光へ
●中パ公路を経て、パミール高原に位置する高山湖・カラクリ湖(標高3,600m)へ
途中、ウイグル人の最後の村と呼ばれるウパール村に立ち寄ります
◎真っ赤なオイターグ紅山を観光
●砂山に囲まれているブロンクリ湖(白沙湖)を観光
<カシュガル泊>

五日目 10月5日(日)
朝食後、カシュガル市内観光
●清の乾隆帝に寵愛されたウイグル美人の香妃とその一族が眠る香妃園(アバクホージャ墓)見学
●旧市街散策
◎ハンバザールをご案内
昼食
●中国最大モスク・エテイガール寺院見学
◎楽器や金物等の小さな工房が立ち並ぶ職人街散策
◎ウイグル伝統文化の老舗・罔紅景点百年茶館をご案内
夕方、国内線にてカシュガルから北京首都空港(または大興空港)へ戻る
大変お疲れ様でした~

※天候や交通事情によって観光内容が変更となる場合がございます。
※上記は仮のご案内です。当日までに変更となる場合がございます。
詳しい集合場所・集合時間・当日の観光日程につきましては、最終のご案内にてお知らせ致します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

このツアーは、北京日本倶楽部が募集しているツアー
(旅行取扱業務委託先:JTB北京(上海佳途国際旅行社北京分社))となります。
北京日本倶楽部の会員のお客様はお得な会員価格でお申込みいただけますが、
非会員のお客様は非会員価格の旅行代金が適用となります。何卒ご了承ください。
↓↓北京日本倶楽部への入会をご希望のお客様はこちらからご加入ください
https://bjnihonjinkai.org/admission

Loading