セミナー「新型コロナウイルスに関する最新情報」を開催しました

2021-06-17

6月2日、日本大使館広報文化センター内 ブリーフィングルームにて、以下の如くセミナーを開催しました。

15:30~16:30 講演

「新型コロナウイルスに関する最新情報」

講師:山下 淳二 / 在中華人民共和国日本国大使館 医務官

16:30~17:00 質疑応答

当日は22名の皆さんにご参加頂き、山下医務官よりの新型コロナウイルスとワクチンに関する最新の情報を、膨大なデータを提示して頂きながら、基礎から分かり易く説明して頂きました。提示/説明して頂いたPPT資料は基本的にカラーイラストにてオリジナルに構成/作成されており、初めてウイルスやワクチンの話を聞かれる方でも、視覚的に分かり易く、新型コロナウイルはどのように感染するのか、何故変異を起こすのか、どのように変異が起こるのか、新型コロナウイルス感染と季節性インフルエンザウイルス感染では臨床症状にどのような違いがあるのか、入院した際に使われる治療薬(デキサメサゾン他)と医療機器(人工呼吸器/ECMO)の効果はどうなのか、現在使用されている各種ワクチンの有用性と考えられる注意すべき部分、及び今後の変異株に対するワクチン開発の見通し等を、しっかりと理解することが出来ました。

   

講演後の質疑応答では、約30分に亘って多くの質問があり、山下医務官、及びユナイティッドファミリー病院の木全さんから細やかな回答を頂きました。以下にその一部を掲載しますのでご参考下さい。

[質問]

北京でのワクチン接種では、ワクチンのメーカーを指定出来ないのか。

[回答]

医療機関へのワクチン供給は北京市政府(北京市疾患予防コントロールセンター)が行っており、医療機関としても供給ワクチンのメーカー指定が出来ない。よって、医療機関に供給されたワクチンを接種することになる。

北京市では外国人に2社(シノファーム、シノバック)の不活化ワクチンを接種している。ともに世界中で数億回の接種実績があること、WHOが緊急使用を承認したことから一定の評価を受けていると考えている。

[質問]

日本への帰国に先立ち中国で不活化ワクチンを接種しているとして、日本一時帰国のタイミングで今後の日本で使用されているワクチン接種が可能となった場合、接種を受けた方がよいのか。

[回答]

中国の不活化ワクチン接種後に他の新型コロナウイルスワクチン接種することに関して、接種が始まって長い時間が経過していないので、他の種類のワクチンの追加接種に関する明確な指針は出ていない。他のワクチンの追加接種が安全であることが確認できたら、日本での追加接種を検討してもよいかもしれない。日本で接種されているmRNAワクチンの発症効果は非常に強力。一方、中国でもPfizer/BioNTech製mRNAワクチンの臨床試験を行っているので、中国国内でも日本で使用されているワクチン同等品がいずれ使用できる見込み。

[質問]

ワクチンメーカー各社は変異株に対する新しいワクチンの開発を行っているのか。

[回答]

各社行っていると聞いている。変異株に対応したワクチンを新たに開発・設計したり、既存のワクチンの組み合わせなど様々な臨床試験が行われている。

以上

生活環境委員会は今後もセミナーやメルマガを通して、生活に直接かかわる医療情報を皆さんにお届けして参ります。

Loading