図書だより031

2022-06-21

6月の寄贈本のご紹介です。6月は書籍60冊とCD3点の寄贈がございましたので、順不同でリストと表紙の写真をご紹介いたします。

番号書名作者名
1この命、義に捧ぐ 台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡門田 隆将
2慟哭の海峡門田 隆将
3一路 上浅田 次郎
4一路 下浅田 次郎
5鄧小平秘録 上伊藤 正
6鄧小平秘録 下伊藤 正
7聖書物語山室 静
8経済で読み解く日本史 4 明治時代上念 司
9経済で読み解く日本史 5 大正・昭和時代上念 司
10空母 13かわぐち かいじ
11ユダヤ・キリスト・イスラム集中講座井沢 元彦
12日本史集中講座井沢 元彦
13中国近現代史岡本 隆司
14秦漢帝国西嶋 定生
15比較制度分析序説青山 昌彦
16マドンナ・ヴェルデ海堂 尊
17エル・ドラド (上)服部 真澄
18エル・ドラド (下)服部 真澄
19神苦楽島 上内田 康夫
20神苦楽島 下内田 康夫
21悲桜餅和田 はつ子
22花散らしの雨高田 郁
23想い曇高田 郁
24今朝の春高田 郁
25小夜しぐれ高田 郁
26心星ひとつ高田 郁
27ニューヨークで考え中 2近藤 聡乃
28自分らしく生きるために伊藤 美乃り
29人生を変えた経験スターツ出版 (編集)
30TOEICTEST  究極単語藤井哲郎
31地球の歩き方 スリランカ地球の歩き方編集室
32惑星の風景 中沢新一対談集中沢 新一
33灯台へ/サルガッソーの広い海ヴァージニア・ウルフ
34私たちはどこから来て、どこへ行くのか宮台 真司
35存在の耐えられない軽さミラン・クンデラ
36一杯の珈琲からE・ケストナー
37笹まくら丸谷 才一
38フーコー入門中山 元
39メコン・黄金水道をゆく椎名 誠
40文明の子太田 光
41フーコー・コレクション6 生政治・統治ミシェル・フーコー
42我的中国リービ 英雄
43荒木飛呂彦の超偏愛!映画の掟荒木 飛呂彦
44荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論荒木 飛呂彦
45荒木飛呂彦の漫画術荒木 飛呂彦
46百鬼夜行絵巻の謎小松 和彦
47スコッチ・ヴィスキー雑学ノート双神 酔水
48文庫本 雑学ノート 文庫がボクをつかんで放さない岡崎 武志
49日中映画論四方田 犬彦/倪 震
50JoJo’s bizarre adventure OVER HEAVEN西尾 維新
51世界あちこち隠し味篠田 香子
52ドロップアウトのえたいひと森永 博
53パリ物語玉村 豊男
54紙つなげ!彼らが本の紙を造っている佐々 涼子
55途中下車―パニック障害になって。息子との旅と、再生の記録北村 森
56本物のリーダーとは何かウォレン・ベニス/バート・ナナス
57北京ダックス 中国のやんだエリート・北京大学生沖園 カナ子
58PEN BOOKS恐竜の世界へ。ここまでわかった!恐竜研究の最前線
59花のレクイエム辻 邦生
60おんなのたび3 山陰旅行 クラフト+食めぐり江沢 香織
CD
1IZCD
2NALeoCD
3Keali’I Reichel Ke’alaokamaileCD

Loading