図書だより035

2022-10-19

10月の寄贈本のご紹介です。10月は書籍73冊の寄贈がございましたので、順不同でリストと表紙の写真をご紹介いたします。

番号書名作者名
1北京を知るための52章 (エリア・スタディーズ160)
2学びを結果に変えるアウトプット大全樺沢 紫苑
3日中関係史 1500年の交流から読むアジアの未来エズラ・F・ヴォーゲル
4いちばんカンタン!株の超入門書 改訂版
5究極のきくち体操菊池和子
6うまくいく人はなぜ「自律神経」意識しているか?小林 弘幸
7気のきいた短いメールが書ける本中川路 亜紀
8あたりまえだけどなかなかできない教え方のルール田中 省三
9怒られ力新社会人は打たれてナンボ!桂 福丸
102030世界地図帳落合陽一
11自分をひとまわり大きく見せる知的話しかたの方法江川 純
12ことばをはぐくむ発達に遅れのある子どもたちのために中川信子
13男と女の中国語会話術
14中国語検定2級一ヶ月でできる総仕上げ洪潔清
15中国語検定3級一ヶ月でできる総仕上げ洪潔清
16「対面力」をつけろ!齊藤 孝
17ドナウ河紀行加藤 雅彦
18地球の水が危ない高橋 裕
19I O Tまるわかり三菱総合研究所
20お金をちゃんと考えることから逃げまわっていたぼくらへ糸井重里・邱永漢
21傷つきやすい人のための図太くなれる禅思考ますのしゅんみょう
22上司のすごいしかけ白潟 敏朗
23デキる上司白潟 敏朗
24「文系?」「理系?」に迷ったら読む本竹内薫
25大学の学科図鑑石渡 嶺司
26世界最高のチームピュートル・フェリクス・グジバチ
27一億人の茶道教養講座岡本 浩一
28東ヨーロッパ森安 達也
29ゴルフ「ビジョン54」の哲学ピア・ニールソン&リン・マリオット、ロン・シラク
30自分を生きてみる 一期一会の心得千宗室
31百万人の茶道コーチング講座 心のつうじる稽古のために岡本 浩一
32実用 茶懐石の頂き方と作法
33「なぜ?」から始める現代アート長谷川 裕子
34現代アートの本当の学び方会田誠
35サザビーズ石坂 泰章
36現代美術を知るクティカル・ワーズ暮沢 剛巳
37アート・リテラシー入門フィルムアート社
38芸術の売り方ジョアン・シェフ・バーンスタイン
39ビジネスパーソン英単語帳+70関谷 英里子
40「人を動かす」英語の名言大内 博
41エンジニアのためのマネジメントキャリアパスCamille Fournier
42考える技術・書く技術バーバラ・ミント
43プロフェッショナルの条件P・F・ドラッカー
44英検1級教本 (旺文社英検書)
45英検分野別ターゲット英検1級英作文問題 改訂版
46小さなチーム、大きな仕事〔完全版〕: 37シグナルズ成功の法則ジェイソン・フリード
47CFOを目指すキャリア戦略(最新版)安藤 秀昭
48トコトンやさしい石炭の本 (B&Tブックス―今日からモノ知りシリーズ)藤田 和男
49ビジネスですぐ使える!英文Eメール文例ハンドブック
50貧困に立ち向かう仕事西水 美恵子
51英会話こう使ったらネイティブ流 (アスカカルチャー)
52中国の環境政策“南水北調”―水危機を克服できるのか小林 善文
53アートを書く!クリティカル文章術杉原 賢彦
54キュレーションの現在—アートが「世界」を問い直す
55ネイティブとの会話をスムーズにする技術と表現黒川 裕一
56洗練された会話のための英語表現集(CD BOOK)濱田 伊織
57IELTSライティング完全対策嶋津 幸樹
58IELTSスピーキング完全対策嶋津 幸樹
59文法も一緒に身につく日常英会話3500田中 知英
60交渉の英語〈3〉難局を切り抜ける技術 (国際ビジネス実戦セミナー)岩崎 洋一郎
61アート・インダストリー―究極のコモディティーを求めて辛 美沙
62美しくやせる! ポールストレッチDVDブック
63野人伝岡野 雅行
64中学受験 大逆転の志望校選び 学校選びと過去問対策の必勝法55安浪 京子
65親なら知っておきたい 学歴の経済学西川 純
66中学受験は親が9割西村 則康
67賢い子どもは「家」が違う!松永 暢史
68女の子の学力の伸ばし方富永 雄輔
69子育てのイライラ・怒りにもう振り回されない本篠 真希
70いちばん得する中学受験辻 義夫
71「幸福学」が明らかにした 幸せな人生を送る子どもの育て方前野 隆司
72桜井さん、うちの子受かりますか? ―中学受験 親の悩みにすべて答えます桜井 信一
73言葉と教育 海外で子どもを育てている保護者のみなさまへ中島 和子

Loading