図書だより041

2023-05-08

4月の寄贈本のご紹介です。4月は書籍122冊の寄贈がございましたので、順不同でリスト(一部)と表紙の写真をご紹介いたします。

すべての書籍のリストにつきましては、こちらをご覧ください(別ファイルで開きます)。

番号書名作者名
1優れたリーダーはみな小心者である。荒川 詔四
247原則―――世界で一番仕事ができる人たちはどこで差をつけているのか?服部 周作
3マッキンゼー 経営の本質 意思と仕組みマービン・バウワー
4大前研一 戦略論―戦略コンセプトの原点大前 研一
5ビジネススキル大全―――2時間で学ぶ「成果を生み出す」全技術藤井 孝一
6遅読家のための読書術――情報洪水でも疲れない「フロー・リーディング」の習慣印南 敦史
7パンダ自身 2頭め (光文社女性ブックス VOL. 186 女性自身MOOK)
8パンダ自身 [雑誌] 女性自身MOOK
9統計学が最強の学問である[実践編]――データ分析のための思想と方法西内 啓
10失敗の本質 戦場のリーダーシップ篇野中 郁次郎
11人材戦略がすべてを解決する小山 昇
12世界のエリートが学んでいるMBA必読書50冊を1冊にまとめてみた永井 孝尚
13メモの魔力前田 裕二
14資本家マインドセット三戸 政和
15読書という荒野見城 徹
16ハッタリの流儀 ソーシャル時代の新貨幣である「影響力」と「信用」を集める方法堀江 貴文
17愛と裏切りの作曲家たち中野 京子
18世界最高のクラシック許 光俊
19君に友だちはいらない瀧本 哲史
20僕は君たちに武器を配りたい瀧本 哲史

 

Loading