図書だより042

2023-05-29

5月の寄贈本のご紹介です。5月は書籍231冊の寄贈がございましたので、順不同でリスト(一部)と表紙の写真をご紹介いたします。

すべての書籍のリストにつきましては、こちらをご覧ください(別ファイルで開きます)。

番号 書名 作者名
1 日本の春化春秋に親しもう!四季のことば絵事典荒尾 禎秀
2 夢をかなえるぞう0 ガネーシャと夢を食べるバク水野 敬也
3 戦国武将群雄ビジュアル百科二木 謙一
4 すらすら読める方丈記 (講談社文庫)中野 孝次
5 決定版 日本妖怪大全 妖怪・あの世・神様 (講談社文庫)水木 しげる
6 超「超」整理法 クラウド時代を勝ち抜く 仕事の新セオリー野口 悠紀雄
7 三國志人物事典(上)(下)  (講談社文庫)渡辺 精一
8 日本の心 (講談社学術文庫)小泉 八雲
9 植物知識牧野 富太郎
10 万博と戦後日本 (講談社学術文庫)吉見 俊哉
11 楊貴妃 大唐帝国の栄華と滅亡 (講談社学術文庫)村山 吉廣
12 地図の歴史 世界篇・日本篇 (講談社学術文庫)織田 武雄
13 ウイスキーの科学―知るほどに飲みたくなる「熟成」の神秘 (ブルーバックス)古賀 邦正
14 降霊会の夜 (文春文庫)浅田 次郎
15 獅子吼 (文春文庫)浅田 次郎
16 中国駐在員の選任・赴任から帰任まで完全ガイド藤井 恵
17 東京にオリンピックを呼んだ男 (角川文庫)高杉 良
18 50歳からの「死に方」 ~残り30年の生き方弘兼 憲史
19 新 13歳のハローワーク村上 龍
20 人が集まる建築 環境×デザイン×こどもの研究 (講談社現代新書)仙田 満

 

Loading