図書だより043

2023-06-28

6月の寄贈本のご紹介です。6月は書籍295冊の寄贈がございましたので、順不同でリスト(一部)と表紙の写真をご紹介いたします。

すべての書籍のリストにつきましては、こちらをご覧ください(別ファイルで開きます)。

番号 書名作者名
1新書 沖縄読本 (講談社現代新書)下川 裕治
2やばいデジタル “現実”が飲み込まれる日 (講談社現代新書)NHKスペシャル取材班
3漫画版 世界の歴史 2 三国志と唐の繁栄 (集英社文庫)平勢 隆郎
4十五少年漂流記―少年少女世界名作の森〈3〉ジュール・ベルヌ
5受験生を持つ母親のメンタル整理術早瀬 律子
6子供の身長を伸ばす栄養と食事川端 理香
7衣食住のルールから仏事のマナーまで 13歳から身につけたい「日本人の作法」
8世界から猫が消えたなら川村 元気
9二月の勝者 ー絶対合格の教室ー(1)~(17)高瀬 志帆
10コロボックル物語4 ふしぎな目をした男の子 (講談社文庫)佐藤 さとる
11AI崩壊 (講談社文庫)浜口 倫太郎
12働く力を君に鈴木 敏文
13すらすら読める風姿花伝林 望
14お探し物は図書室まで青山 美智子
15シン・中国人齋藤 淳子
16大長編ドラえもん2~5藤子・F・不二雄
17からだのしくみを学べる!はたらく細胞 人体のふしぎ図鑑原田 知幸
18上野先生、勝手に死なれちゃ困ります~僕らの介護不安に答えてください~上野 千鶴子
19世界一美味しい煮卵の作り方 家メシ食堂 ひとりぶん100レシピ
20済陽式 作りおき抗がんそうざい 忙しい人のための働きながらがんに勝つ済陽 高穂

 

Loading