3月14日 (金) 学生×企業座談会「教えて★日系企業の先輩方!」を開催しました!

2025-03-18

3月14日 (金) 学生×企業座談会「教えて★日系企業の先輩方!」を開催しました!

活動実施日:2025年3月14日 (金) 18:00〜19:30
活動場所:北京日本俱楽部図書館
参加:(企業)5社5名、(学生)17名
主催:北京日本俱楽部学生委員会(事務局サポート)

2024年3月14日、第三回企業座談会を開催しました。昨年6月に実施した第二回に続き、今回は総合商社および航空業界から5名のゲストをお招きし、業界の実情や就職活動の経験談について、幅広いテーマでお話しいただきました。

 

座談会では、各業界の特徴や企業選びのポイント、内定獲得のための具体的なアドバイスなど、さまざまなテーマについて詳しくお話しいただきました。特に、各業界ならではの働き方や求められるスキルについての話は、参加した学生にとって大変参考になったようです。また、就職活動を進める上での心構えなど、今後のキャリアを考える上で有益なヒントも多く共有されました。

 

学生からは積極的に質問が寄せられ、ゲストの皆様が一つ一つ丁寧に回答してくださいました。業界の現場をよく知る方々のリアルな声を聞くことができ、学生たちはより具体的にキャリアのイメージを持つことができたようです。終始活発な議論が交わされ、参加者同士の交流も生まれるなど、非常に有意義なイベントとなりました。

今後も、より多くの業界や職種に触れられる機会を提供し、学生のキャリア形成を支援してまいります。

では早速、今回の企業座談会に参加した学生の皆様の声を聴いてみましょう。

【参加者の感想】

  1. 就職活動を進める上で、今回のイベントはとても参考になりました。初めてこのようなイベントに参加して、話だけでも聞いて感覚を掴もうと思いましたが、学生の皆さんの熱意に圧倒されました。これからの就職活動に役立てたいと思います。
  2. 普段、駐在の方とお話しできる機会はほとんどなく、且つ自分の大学にはこういったイベント情報がなかなか回ってこないので、このイベントは本当に自分にとってとても貴重でした。もっと出会いの場が増えて、機会や情報も行き渡るといいなと思いました。
  3. 私は就活を始めたてだったので、最初に貴重なお話を聞く事ができ、今後の就活の方向性を考える大きな助けになりました。本日はありがとうございました。
  4. 志望度の高い業界が集まっていたため、自分にとっては実りのある良いイベントでした。時間が短かったのが残念でしたが、少人数で話を聞ける機会はそう多くないので、参加して良かったと感じています。

今回のイベントにご協力いただいた企業の皆様、そしてご参加いただいた留学生会員の皆様に、心より感謝申し上げます。皆様のご支援とご協力により、有意義な座談会を開催することができました。

今後も学生委員会では、学生の皆様にとって実りある機会を提供できるよう、さまざまな企画を実施してまいります。引き続き、ご支援・ご参加のほどよろしくお願いいたします。

Loading