図書だより 063

2025-05-07

4月の寄贈本のご紹介です。4月は書籍154冊の寄贈がございましたので、順不同でリスト(一部)と表紙の写真をご紹介いたします。
すべての書籍のリストにつきましては、こちらをご覧ください。

今回より、図書室にあるおすすめの絵本を紹介する「絵本だより」を作成しております。
読み聞かせやお子様の読書のお供に、ぜひご参照ください。


↑クリックすると拡大します

寄贈本リスト
番号 書名 作者名

総合百科事典ポプラディア 18 第3版 学習資料集
学校や家庭でできること どう買う? どう使う?
ふゆとみずのまほう こおり (ふしぎいっぱい写真絵本)片平 孝
わたしは カメムシ (ふしぎいっぱい写真絵本 25)
クモのいと (ふしぎいっぱい写真絵本)
竹と ぼくと おじいちゃん (ふしぎいっぱい写真絵本)
イソギンチャクのふしぎ (ふしぎいっぱい写真絵本)
ファーブル先生の昆虫教室3: 小さいからこそ生きのこる
けんけんけんのケン 「ふたりでるすばん」のまき
ことわざブック 1: 調べて使える! 慣用句四字熟語故事成語つき
やんちゃ犬 おおさわぎ! (動物あずかりや 1)
ハンフリーは友だちがかり (ぼくは学校ハムスター 1)
おかげさまで名探偵 (ミルキー杉山のあなたも名探偵)
さらば、ガイコツ (for Boys and Girls 27)吉本 直志郎
アンパンマンとアイウエオ (アンパンマンのミニワーク 1)
西遊記 (10歳までに読みたい世界名作)
No.1決定トーナメント!ドラゴン最強王図鑑
きみが世界を変えるなら 「わたしの物語」を生きる
今すぐ読みたい! 10代のためのYAブックガイド150! 2
モモ (岩波少年文庫(127))ミヒャエル・エンデ

Loading