図書だより 068

2025-09-29

9月の寄贈本のご紹介です。9月は書籍177冊の寄贈がございましたので、順不同でリスト(一部)と表紙の写真をご紹介いたします。
すべての書籍のリストにつきましては、こちらをご覧ください。

えほんだより第6号発行しました。お子様の絵本選びの参考になると幸いです。

↑クリックすると拡大します

書名作者名
三毛猫ホームズの茶話会赤川 次郎
北リアス線の天使 十津川警部 (光文社文庫)西村 京太郎
婚外恋愛に似たもの (光文社文庫)宮木 あや子
世界でいちばん長い写真 (光文社文庫 ほ 4-8)誉田 哲也
屋上のテロリスト (光文社文庫)知念実希人
日本の文化を発信! 鳥獣戯画と絵巻物山本 聡美
月と星座大事典縣 秀彦
大草原のウサギとネコの物語 河合雅雄の動物記草山 万兎
城の科学 個性豊かな天守の「超」技術 (ブルーバックス)萩原 さちこ
食欲の科学 (ブルーバックス 1789)櫻井 武
マンガで読む 「分かりやすい表現」の技術 (ブルーバックス 1739)カノウ
マンガで読む 計算力を強くする (ブルーバックス 1740)がそんみほ
千住博の美術の授業 絵を描く悦び (光文社新書)千住 博
影響力~その効果と威力~ (光文社新書)今井 芳昭
江戸の卵は1個400円! モノの値段で知る江戸の暮らし (光文社新書)丸田 勲
一億総ガキ社会~「成熟拒否」という病~ (光文社新書)片田 珠美
35歳のチェックリスト (光文社新書)齋藤 孝
外資系コンサルの知的生産術 (光文社新書)山口 周
絵でみる 江戸の妖怪図巻善養寺ススム
王陽明「伝習録」を読む (講談社学術文庫 2172)吉田 公平

Loading