北京好日写真展のコーナーでは,会員皆さまが撮影されたお写真を展示させていただいております。
お一人ずつの目のつけどころ,感性が凝縮された作品です。
皆さまの作品は交代にトップページを飾らせていただきますのでお楽しみに!
ご応募をお待ちしております!
===【光溢れる白樺林の散歩道(北京崔各庄)】 よし肥後さん ===
北京市の北東部は崔各庄の京旺家园に住んでいます。
近くの机场线横の白樺林を毎朝散歩しているのですが、この日は朝日が木漏れ日となってなんとも素敵な息をのむような情景を醸し出していましたので思わずシャッターを切った一枚です。
北京は近代都市のイメージが有りますが、このような自然あふれる風景もあることを知っていただけたら幸いです。
===【雲がゆくのは】 伊藤一城さん ===
写真タイトルはドラえもんの映画「のび太と雲の王国」の主題歌の題名から命名。
そんな12月の雲だった。
===【倒影】 黄琤さん ===
五塔寺の秋2
===【倒映】 黄琤さん ===
五塔寺の秋
===【空】 黄琤さん ===
京西小故宫-万寿寺
===【角楼の雪】 黄琤さん ===
冬の角楼
===【城市缩影】 Lindyさん ===
记录身边美妙瞬间
===【绿意盎然】 Lindyさん ===
金秋山地高尔夫球道@雁西湖
===【余晖】 Lindyさん ===
大自然的魅力
===【コロナ明けの新春、ウサギの群れと跳ねる少女】 大岡夕伽子さん ===
ウサギのモニュメントの周りをぴょんぴょん跳ねる少女が可愛くて思わず撮影させていただきましたが、動きが速すぎてついていけず
===【北京夕景】 Xichangさん ===
冬の北京の西を望む夕景。
景山公園、白塔なども見えます。
===【天然のアイススケートリンク】 MUさん ===
颐和园の広大な池が凍りアイススケートリンクになっていました。
多くの人が思い思いに楽しんでいました。
===【春節の頤和園】 MUさん ===
春節ならではの紅い飾りが伝統的な建物を彩っていました。
===【西藏羊卓雍措】 任意さん ===
2012年9月チベットにて
===【チベットの僧院】 Xi changさん ===
2021年訪れた日喀则の寺院です。
===【故宮角楼】 Xi changさん ===
故宮角楼の夕景です。
===【秋の夜長の交信】 遠藤直美さん ===
猫と娘の交信
秋の夜長に見つめ合う二人
===【秋麗の北京vol.3】 大岡夕伽子さん ===
二十四節気「霜降」の日,順義の農園におけるリンゴ販売体験のひとこま
労働の心地よさと美しい北京郊外の秋の風景を目に焼き付けたいと思いました。
===【秋麗の北京vol.2】 大岡夕伽子さん ===
二十四節気「霜降」の日,順義の農園におけるリンゴ収穫体験のひとこま
美しい秋の北京郊外を目に焼き付けたいと思いました。
===【立派なお髭の白ヤギさん】 muさん ===
山羊の後ろにはゲルテントが並び,モンゴルの雰囲気が漂います。
===【夕餉の虹】 伊藤一城さん ===
通り雨のあと、外に出たら虹がかかっていた。
===【ダブル世界】 胡楠楠さん ===
息子が偶然に見つけた不思議な風景に感動
===【彼方まで届け】 伊藤一城さん ===
夕日を浴びてどこまで伸びる飛行機雲を見て「彼方まで届け」と思った。
===【北京の夕暮れ】 伊藤一城さん ===
北京に住んでいていろいろなことがあったけどいつも北京の空に癒されてきた。
===【箭扣长城の絶景】 山本篤史さん ===
壮大な自然と長城、最高でした!
===【第一天】 大橋宏章さん ===
2022年1月1日に御来光を拝みに行った際に撮影した1枚です。近代都市である北京も郊外に行くと多くの自然がありました。澄んだ空気に癒され、穢れの無い空の青さと生命の力強さを感じる太陽の赤さにエネルギーを頂いた気がします。場所:北京鷲峰国家森林公園
===【ゴルフ場の夕焼け】 ガオムーさん ===
晩秋のゴルフ場での夕焼け。
ボールは見えなかったものの素晴らしい光景でした。
===【国貿CBDの朝】 ガオムーさん ===
下からの朝日で上にビルの影が映り感動しました。
===【間違い探し】 上野貴志さん ===
北京ロックダウン中の一コマです。
===【雪花三月】 875☆さん ===
黄鶴楼にて孟浩然の広陵行きを送った煙花三月とは違い、満開の雪花三月。
===【春の心はのどけからまし】 875☆さん ===
域を異にすれども櫻を愛する心は同じく。
==========
77,568 total views, 146 views today